『職務質問』 2006/03/16
作 : コマダナル・タカ
& Co.
登場人物(男2女1)
佐藤(私服の刑事。)
女(宮里キョウカ。女子高生。服部の彼女?)
服部(忍者。忍者服。)
※ 台詞の前の名前にいろんなものがありますが、佐藤=刑事、女=宮里、服部=忍者 で読んでください。また途中で行間隔が変わりますが、整えられなかったのですいません。
ME・OP。ライトオープン。
夜の公園。センターには街灯があるのか、円状に灯りが落ちている。灯りの当たるところにベンチがふたつ。下手側のベンチの下手側にゴミ箱がひとつ。上手側のベンチにトレンチ・コート(ジャンパーでもジャケットでも)の男がたたずんでいる。佐藤刑事である。缶コーヒーを飲んでいる。飲みきって、すする。ゴミ箱に空き缶を投げ入れる。(失敗したら、拾いに行って、またベンチまで戻って、また投げる。しょうもなく静かな時間をすごす。ゆったりした時間をつくる。)
思い出したように、携帯電話を取り出す。着信を確認。部下に電話をかける。
佐藤 もしもし佐藤です。……ああ、今終わったとこ。そっちは? ……そうか。なんとかなりそうだな。……ああ。もう帰るわ。……いや、家じゃなくて署のほうだよ。……まだやっておきたい仕事あるから。今夜も署に泊まるよ。……(笑)そっちこそな、お疲れさん。
佐藤、携帯をしまう。伸びをする。少しぼーっとして、帰ろうとする。下手側の気配に気づく。
女が(携帯をいじりながら?)下手から入ってくる。見たところ未成年である。女である。佐藤には気付いていないのか、無視。そのままベンチに座る。
佐藤、しばらく様子を見ているが、やがて女に近づく。。
佐藤 ……ちょっと。
女、佐藤の方を怪訝そうに見る。
佐藤 何してるんだ? こんな時間に。
女 ……。
佐藤 高校生、だな?
女 ……おじさん、ダレ?
佐藤 ああ、こういう者なんだけど。(ごそごそ)
女 あ、変質者。
佐藤 違う。
女 ホームレス。
佐藤 違う。
女 変なおじさん。
佐藤 だから! 警察だよ警察!(ごそごそ)
女 いいや、その顔は変質者だ。
佐藤 (むっ)……(手帳を出しながら)ほら!
女 ……へぇ〜。(見ようとする。)本物?
佐藤 本物だよ!(手帳を渡す)
女 へぇ〜。(ためつすがめつしたあと、鞄にしまう)
佐藤 しまうな。返せ。(取り返す)
女 てことは刑事?(指差し)
佐藤 そう。
女 カツ丼出す?
佐藤 出さないよ。
女 (ふっ)じゃあ偽者だ。
佐藤 手帳見ただろ! 警察手帳よりカツ丼で判断するのか!?
女 マアマアそう熱くなるなよ。大人気ない。
佐藤 ……とにかく、高校生はこんな時間に出歩いてちゃいけないの。早く帰りなさい。
女 変質者も出たし。
佐藤 俺は変質者じゃないぞ。。
女 またその話?(うんざり気味)
佐藤 それはこっちのセリフだ。
ME「きゃぁぁぁぁっ!」絹を裂くような女の悲鳴。驚いて周りを見渡す刑事佐藤。
ME・火サスのテーマ。
女 (携帯ピッ)もしもし。
佐藤 着メロかよ!
女 (電話口で)……うん。今、公園。うん平気。あでも、変なおじさんに声掛けられた。
佐藤 誤解されるような言い方するなよ。刑事だよ。
女 刑事のコスプレしてる人に。
佐藤 コスプレじゃないよ! 本物だよ!
女 あーとにかくカツ丼は出さない。
佐藤 いや、持ち歩くもんじゃないだろ!
女 うん。じゃあもうじき着く? 待ってる。じゃ。(携帯切る)
佐藤 いや、待ってちゃ駄目だって。
女 ……おじさんうるさい。マナーがなってないな。
佐藤 ……(悔)。
服部 ごめーん(御免)!
舞台下手奥から、忍者走りで男(服部)が出てくる。赤い忍者服。腰に忍者刀。背中にナップサック。刑事、ぎょっとする。女、振り向く。服部、女に近づく。
服部 只今参上!(ポーズ)
女 ……多少、遅い。
服部 多少、ゴメン。
女 でもまあ、思ったより早かった。
服部 そりゃあ、忍術だから。(その場走り)
女 あそっか。
服部 じゃあ、参るか。
女 うん。
二人、下手に出て行こうとする。
佐藤 ちょっと待てぇー!
服部 何か?
佐藤 ……ツッコミどころがありすぎて、まずどこからツッコめばいいか分からない……。
女 ……じゃあ無理しなくても。
佐藤 そーはいかない。だって怪しいから! 怪しすぎるから!
女 いや、泣かなくても。
佐藤 泣いてないよ!
服部 この人誰?
女 ほら、さっき言ってた……。
佐藤 変なおじさんじゃないぞ。
服部 ああ、カツ丼出さないひと。
佐藤 そこ?!
服部 何でカツ丼出さないの?
女 さあ。
佐藤 ええ!? カツ丼出す人って普通か?
服部 だってカツ丼屋でしょ?
佐藤 違う!
女 服部君、この人はカツ丼屋じゃない。変なおじさんよ。
服部 変質者か。じゃあ仕方ないな。カツ丼ださなくても。
佐藤 ここで戻ってくるとは思わなかった。
服部 変質者が何か御用ですか? もしや、彼女に変なことをしようと……。
佐藤 いや、君らの方がよっぽど変だから。
服部 何が変だって言うんですか!?
佐藤 まずその服装……。
互いの服装を見る間。
女 (自分を指差し)どう見ても普通の女子高生。
服部 (うなづく)
女 (服部を指差し)どう見ても普通の忍者。
服部 (うなづく)
女 (佐藤を指差し)おじさんは……刑事には見えない。
服部 で、それは何のコスプレなんですか?
佐藤 違うって!
女 変質者?
服部 ああ。
佐藤 ああじゃない!
服部 もういいですか? 僕ら、いくとこあるんで。
二人、下手に出て行こうとする。
佐藤 ……ちょ、ちょっと待てぇー!
服部 またですか?
佐藤 あのさ……「普通の忍者」……って……何?
間。
服部 それは「普通の刑事って何?」という問いと本質的に同じことなのでは?
女 レーゾンデートルのことね?
佐藤 そういう小難しいことは聞いてないから。
女 じゃあ何?
佐藤 「忍者」って! 「忍者」っておかしいでしょ今の時代!? 何その中途半端なコスプレ!
服部 ……コスプレじゃないですよ! あなたと一緒にしないで下さい。
佐藤 だからコスプレじゃないって!
服部 僕は、本物の忍者なんです。
佐藤 もぉっとおかしいし!
服部 ともかく、中途半端とは聞き捨てならないな。
女 おじさんは信じられないかも知れないけど、彼は本物の忍者なのよ。
佐藤 本物って……。だとしてもおかしいだろ、その私服と忍者服の中間の服装!
女 そういわれればそうね。
服部 え!? どこかおかしいか?
佐藤 やっと気づいたか……。
女 顔は、もっと隠したほうがいいかもしれない。
服部 成程、正体を隠すためにね。
佐藤 そういうことじゃなくって。
女 ま、私はあなたの顔がいつも見えた方がいいけど。
服部 ふっ。だから顔を出しているのさ。
女 まあ。
佐藤 「まあ」じゃねぇぇ!
服部 この人は何を怒っているんだ?
女 さあ。変質者の考えることは。
佐藤 君たちに聞きたいことがある。正直に答えるように。
服部 なんでそんなこと答えなきゃいけないんです?
佐藤 俺は刑事だ。(警察手帳見せる)市民の君たちには、警察の活動に協力する義務がある!
服部 ……(警察手帳を見て)え、本物の刑事だったんだ。なら最初から、
佐藤 最初から言ってます!
服部 何でカツ丼出さないんです?
佐藤 そこかよ……。お願いだからカツ丼から離れてくれ。
女 ともかく、なんで質問に答えなきゃいけないの?
佐藤 怪しいからに決まってんだろ。
服部 どこが怪しいんですか?
佐藤 とりえず、その服装がおかしいでしょうが。
服部 ……は?
佐藤 いや、お前、それ、コスプレだろ?
服部 あなたと一緒にしないで下さいよ。
佐藤 だからコスプレじゃないって! お前と一緒にすんな!
服部 この人は何を言っているんだ?
女 わかんない。
佐藤 え!?
服部 誰がコスプレしてるって?
佐藤 いやだって……おかしいだろ、その服!
再び、変な間。
女 あ、そういわれれば……。
服部 え!? どこかおかしいか?
佐藤 今頃気づいたか……。
女 ちょっと……色が地味?
佐藤 ぇえ!?
服部 御免、前のは洗濯しちゃったんだ。
佐藤 いや充分派手だって。つかもっと他につっこむ所があるだろ。
服部 えー?
女 うーん……顔は、もっと隠したほうがいいかもしれない。
服部 成程、正体を隠すためにね。
佐藤 そういうことじゃなくって。
女 ま、私はあなたの顔がいつも見えた方がいいけど。
服部 ふっ。だから顔を出しているのさ。
女 まあ。
佐藤 「まあ」じゃねぇぇ!
服部 この人は何を怒っているんだ?
女 さあ。
佐藤 ……何で忍者なの?
間。
服部 なんでって言われても……。
女 なんでおじさんが刑事なの? ってのと同じでしょ?
佐藤 同じじゃない!……「忍者」って! 「忍者」っておかしいでしょ今の時代!? 何その変なコスプレ!
服部 コスプレじゃないですよ。僕は、本物の忍者ですから。
佐藤 ……はあ?
女 (うなづく)
佐藤 ええ!? カツ丼出す人って普通か?
服部 うん。カツ丼屋なら。
佐藤 違う!
女 服部君、この人はカツ丼屋じゃないわ。……変なおじさんよ。
忍者 変質者か。じゃあ仕方ないな。カツ丼ださなくても。
佐藤 ここで戻ってくるとは思わなかった。
服部 変質者が何か御用ですか? もしや、イチコに変なことをしようと……。
佐藤 いや、君らの方がよっぽど変だから。
服部 何が変だって言うんですか!?
佐藤 まずその服装……。
服部 これはコスプレじゃないし……。
佐藤 (警察手帳開いてメモ)名前は? (このあたりから女、ベンチに座る)
服部 服部。
佐藤 服部、何君?
服部 服部はんぺい。
佐藤 ……え?
服部 服部はんぺい。
佐藤 ……微妙だな。
服部 親がつけてくれた名前に何ケチつけてるんですか。
佐藤 本名?
服部 当たり前ですよ。失礼な。
佐藤 ごめんごめん。じゃあ年齢は。
服部 十八歳。
佐藤 じゃあ、職業は学生?
服部 忍者です。
佐藤 え?
服部 忍者です。
佐藤 ……ぇえ?
服部 忍者ですが、何か?
佐藤 職業、忍者って何だよ! じゃあれか、手裏剣とか投げんのか!?(激しく投げマネ)
服部 違いますよ。手裏剣は「投げる」じゃなくって「打つ」もんですよ。(正しいポーズ)
女 さすが! そうやって打つんだ。
佐藤 投げ方の話?
服部 直打法と回転打法があって……。
佐藤 そんなことはどうでもいいんだよ。
服部 そんなことってなんですか。怪我しますよ!
女 素人は黙ってた方が。
佐藤 投げ方なんて質問してないんだよ! じゃあ、職業忍者だって証拠は?
服部 ありますよ。(ごそごそ)
刑事 あるって、そんな免許とかあるわけじゃなし。
忍者 はい、忍者一級免許。(カード出す)
刑事 忍者に国家資格あんの!?(カード見る)
女 刑事のくせに知らないの?
刑事 いや、……こんな、何処が発行してんだ?
忍者 自分で印刷しました。
刑事 (カード叩きつけて)証明能力なし!
忍者 何するんですか! 失礼な人だなー。
女 (はっ)忍者に国家資格なんかあるわけないでしょ。
刑事 バカにしたような目で見るなー!
忍者 陰の仕事だからね。
刑事 そういうことじゃないだろ。
忍者 しょうがないなー。じゃあ忍法を見せてあげますよ。
刑事 お、そんなことできんの?
忍者 (口パク)あれ(口パク)声が(口パク)遅れて(口パク)出てくるよ。
刑事 腹話術じゃん! しかもできてないし。
忍者 忍法・軽身功!(走り出す)
刑事 別に速くないし。
忍者 忍法・死んだふり!
刑事 忍法じゃないし。
忍者 ……(ゆっくり立ち上がる。すごく不満げ)。
刑事 いや、すねるなよ。悪かったよ。
女 忍者道具を見せてあげたら?
忍者 ああそうだな。(切替はやい)
刑事 そういえば、その刀は銃刀法違反だろ、明らかに。模造刀だな?
忍者 いえ、本物ですよ。(刀すらっと抜く)本物のたくあん。
刑事 なんで!?
忍者 おなか空いたときにいつでも食べられます。
女 忍者食ってやつ?
忍者 よく知ってるね。
刑事 たくあんが忍者食かよ!
忍者 何食べようと忍者の自由じゃないですか。略してにんじゅう。
刑事 略す意味あんのか? 他には何かないの、忍者道具。
忍者 あぁ……(ナップサックあさる)この黒布で、隠れ身の術ができます。
刑事 へぇ。
忍者 (大黒の前まで行って、)忍法・隠れ身の術!
黒い幕の前、黒い服の男が、中途半端な大きさのド派手な風呂敷をもって立っている。
刑事 ……表裏逆。
女 芸術だわ。
刑事 えっ、そういう話だったの!?
忍者 あえて、新しいストリートパフォーマンスに挑戦してみました。
刑事 素直に表裏間違えたって言えばどうだ?
忍者 じゃあ、まきびしはどうですか?(ごそごそ)
刑事 スッと話変えるな。どうですかって、食べるわけじゃなし。
忍者 え、あなたまきびし食べるんですか?
刑事 食べねぇよ!
忍者 (取り出す)これです。
刑事 へぇ、これ、踏んだら痛いやつだろ?
忍者 それは昔のまきびしですね。これは最新式です。
刑事 え、どう違うの?
忍者 踏んでも痛くないんです。
刑事 使えねぇだろ!
女 安全設計ね。
忍者 バリアフリーです。
刑事 意味ないじゃん!
忍者 そんなことないですよ。足の裏が気持ちいいんです。
女 ツボ刺激ね。
刑事 もういい……。
忍者 こっちは、煙玉なんですけど。
刑事 最新式の?
忍者 そうです。なんと、煙が出ないんです。
刑事 やっぱり!? 使えないよね!?
忍者 そんなことないですよ。これ、ガスが出るんです。
刑事 ああ、マスタードガスみたいな? 涙が止まらなくなるとか?
忍者 いえ、ラヴェンダーの香りです。
女 芳香剤ね。
刑事 持ち歩く意味あんのか!?
忍者 これは、水遁の術用の竹筒です。
刑事 最新式?
忍者 ええ。リレーのバトンに使えます。
刑事 ただの竹!?
忍者 ……今はちょうどいい忍者道具を持ってきてないんですよ。
女 任務中じゃないしね。
刑事 そういうもんなのか?
忍者 まあ、今はオフですから。
刑事 任務って、どんなことするの?
忍者 うーん、まあ色々です。潜入調査とか。
刑事 潜入調査?
忍者 家に忍び込むんです。シノビだけに(笑)
女 (笑)
刑事 いやそこ、笑うとこじゃないだろう。不法侵入だぞ。
忍者 いえ、ちゃんと先方に許可とってから入ります。
刑事 忍者が許可取んの!?
忍者 ええ。浮気調査とかですから……。旦那さんが依頼者で、奥さんの様子を見張れって。
刑事 私立探偵みたいだな。奥さんには秘密なんだな。
忍者 いえ、ちゃんと許可とって。挨拶します。
刑事 意味ねえ!
忍者 ご飯作ってもらったり。
刑事 なんで!?
忍者 犬を散歩に連れてったり。
刑事 持ち場離れんなよ! 奥さんは!?
忍者 ……さあ?
刑事 さあ、じゃねぇだろ! つまんないこと聞くなって顔すんな!
忍者 まあ、他にも色んな仕事がありますよ。0点の答案を隠したり。
刑事 小学生か。
忍者 机の中でくさったパンを捨てたり。カブトムシ捕ったり。
刑事 完全に小学生レベル。
忍者 まあカブトムシは自分のにするんですけどね。
刑事 お前の趣味かよ!?
佐藤 もういい。次。
服部、クナイを取り出す。
佐藤 あー、これはわかるわ。あれだろ。敵に向かって投げる奴だろ。
服部 違いますよ。
佐藤 えっ、でもこれクナイだろ。
服部 違います。これはこうして、孫の手になるんです。
宮里 へー、便利だなー。
佐藤 長くないから背中に届かないだろ
服部 あとこうしてからだのつぼを押す事ができる。
宮里 これは効くなー。
佐藤 先が鋭いから刺さっちゃうだろ。
服部 さらに、こうして扇風機になる。
宮里 気持ちいいー。
佐藤 風が来るわけないだろ。
服部 さらに今ならこれがもう一本ついて、なんと値段は十万円。
宮里 まあ、安い!
佐藤 高い!ていうか、なんでショッピング番組になってるんだ。
服部 電話番号は0120―☓☓☓☓☓☓(声になってない)
佐藤 わからないだろ。
服部 今すぐお電話を。
佐藤 だれがするんだよ。
宮里 0120―・・・。
佐藤 するのかよ。
宮里 あー、番号わからない。
佐藤 おい。
服部 はい。
佐藤 お前の持ってる道具はどれもこんないい加減なものなのか。
服部 いい加減とは何ですか。どれも素晴らしい物ばかりじゃないですか。
佐藤 ガラクタばかりだろ。もういい。次は君だ。
服部 ちょっと、もっと僕の道具を見てくださいよ。
佐藤 何で自分から道具を売り込んでんだ。とにかく、君はもういい。(宮里に)名前は?
宮里 宮里 キョウカ。
佐藤 年齢は?
宮里 十七。
佐藤 君は学生じゃないか。こんな時間に外を出歩いていたらいけないだろう。
宮里 別にちょっと位いいじゃない。
佐藤 そのちょっとがいけないんだ。君はお父さんやお母さんの存在を忘れてないか?御両親が君の帰りが遅いのを心配しているかもしれないだろ。
宮里 誰にも迷惑なんてかけてないよ。
佐藤 それは君が決めることじゃないだろ。子供がいつも勝手な事をするから親は苦労するんだ。誰に御飯を食べさせてもらっていると思っているんだ。
宮里 刑事さんには関係ないでしょ。
佐藤 だからってほっとけないだろ。何かあったらどうするんだ。君は責任をとれるのか?自分の行動に責任を持てない子供がくちごたえするんじゃない。
宮里 ・・・刑事さん。
佐藤 何だ。
宮里 トイレ行ってきて良い?
佐藤 へっ?
宮里 トイレ。ずっと我慢してたんだ。行っても良いでしょ?
佐藤 ったく、真剣に聞いていたのか・・・。ちゃんと戻って来るんだぞ。
宮里 わかってるって。
宮里、下手にはける。
佐藤 なんか、話の腰を折られたような感じだ。
服部 刑事さん、なんでそんなに怒ってるんですか。
佐藤 俺は別に怒っているわけじゃない。ただ、彼女の勝手を叱っているだけだ。
服部 刑事さんの言う事もよくわかるけど、別にいつも遊んでるわけじゃないし。
佐藤 ああいうのはいつも遊んでるに決まってんだよ。
服部 そんなの、刑事さんにはわからないでしょ。
佐藤 雰囲気だよ、雰囲気。
服部 そんな、見た目で判断して。外見と中身を一緒にしないでください。
佐藤 お前はどうなんだよ。
服部 僕は最初から忍者だって言ってるじゃないですか。
佐藤 ああ、そうかよ。
服部 刑事さん、おかしいですよ。なんで彼女が悪いってわかるんですか?
佐藤 俺の娘もあんなんなんだよ。
服部 はい?
佐藤 娘がいるんだ、あの子くらいの。
服部 そうなんですか?
佐藤 これが凄く生意気でさ。俺がたまに家に帰っても、自分の部屋からあまり出てこないし、出てきても俺を無視するんだ。あの子も同じだろうよ。
間
服部 刑事さん、僕はヒーローになりたいんです。
佐藤 何わけのわからんことを言ってるんだ。笑わせるな。
服部 嘘じゃありません。
佐藤 どうして?
服部 父親は子供に何かを教えるものじゃありません。自分の生き様を見せるものでしょ。そこから、良かれ悪かれ影響を受けるんです。
佐藤 そういうもんかな。
服部 だから、僕が彼女の父親ができなかったことをしてあげたいんです。他の人ならできない事を、僕はしてあげたいんです。
佐藤 それじゃ、誰もお前がヒーローだなんて気付かないだろ。
服部 彼女が僕の背中に父親の背中を見えてくれれば、それで満足です。忍者は陰の存在ですから。
佐藤 ・・・ひとついいか。
服部 なんですか?
佐藤 なんで忍者なんだ?
服部 まあ、親が忍者ですから・・・。
佐藤 ・・・たく、なんでこんな変な奴にとやかく言われるんだか。
服部 変な奴じゃありません。
佐藤 ああ、そうかよ。
宮里、下手から戻ってくる。
宮里 ただいま。
佐藤 ちょうど良かった。質問は終わりだ。もう行っていいよ
宮里 えっ、いいの?
佐藤 もう疲れた。さっさとどっか行け。
宮里 なんか適当な感じが・・・。
服部 じゃ、行こうか。
宮里 えっ、あ、うん。じゃねー、刑事さん。
服部 さようなら。
佐藤 はい、さいなら。
二人、下手にはける。佐藤、しばらく見送る。佐藤、携帯をとり、電話をかける。
佐藤 もしもし、俺だ。今日、家に帰るから。マイはどうしてるんだ?・・・そうか。なんか買って帰ろうか?・・・。
佐藤が電話をかけながら音響が大きくなっていく。
― 幕 ―