2014年度 三重県中南勢地区春季大会上演脚本

3月7日バージョン

              2015年3月28日()4校目上演

              会場:津市白山総合センターしらさぎホール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Peace〜サクラの咲くころ〜

 

 

                         三重高校演劇部 作

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登場人物

 伊藤さやか   

 須藤えみ(えみこ)    

 

 

                  プロローグ〜さやか公園でえみと出会う。

 

              音楽の中、ライトオープン

              森山直太朗の「桜」、かな?ピアノの曲かな?

              団地の高台にある公園。

                  中央にベンチ。上手側にはブランコ。

                  背景には満開の桜(ホリゾント幕は桜色に染まっている)

                  ベンチに一人の小学生の女の子が座って客席側の上空にあるだろう、桜を見    上げている。えみである。

                  下手からランドセルを背負った小学生がやってくる。さやかである。

                  さやか、えみを見て立ち止まり、声をかけようとするが、思いとどまって行こ                  うとする。

えみは気づかない。

                  さやか意を決して話しかける。

 

さやか       …須藤さん?(えみ、さやかの方を見る)須藤さんだよね。

えみ           うん。

さやか       よかった…

えみ          

さやか       私、分かる?

えみ           えっと…同じクラス?

さやか       そう。

えみ           ごめんなさい、まだ名前覚えてなくて。

さやか       さやか、伊藤さやか。須藤さんは、えみ…だったよね。

えみ           うん。

さやか       よかった。こんなところで何してるの?家、この近く?

えみ          

さやか       私この団地に住んでるの。須藤さんち近くかな、て思って。

えみ           ううん。

さやか       どうしてこの町に来たの?お父さんの転勤?

えみ          

さやか       …誰でも言いたくないことあるよね。

えみ           …。

さやか       桜、好き?

えみ           うん。

さやか       桜見に来たの?

えみ           学校から家に帰る途中、こっちを見たら、ピンク色に染まってて。気づいたらここに来てた。

さやか       きれいだもんね。

えみ           うん、すごくきれい。

さやか       よかった。

えみ          

さやか       えみちゃんもここの桜がきれいと思ってくれて。ここ私のお気に入                  りの場所なんだよ。

えみ           そうなんだ。だから声をかけてくれたの?

さやか       うん。そのお気に入りの場所で、そんな悲しい顔で桜を見上げているんだもん。

えみ           悲しい顔?

さやか       そう。

えみ           そんなに私、悲しい顔だった?

さやか       だから私が笑顔になれるおまじない教えてあげる。

えみ           おまじない?

さやか       うん。まずピースしてみて。

 

                  えみ、そっとピースを出す。

                  そこにさやかのピースがくっついた。

 

えみ           !?

さやか       Wピース

えみ           Wピース?

さやか       ピースをすると悲しいときでも気分が明るくなってくるんだよ。だから悲しい                  ときにはピースをするの。そしたら、きっと笑顔になれるよ!

 

                  えみ、笑顔になっていく。

 

さやか       でしょ!

えみ           うん。

さやか       須藤さんのこと、えみちゃんって呼んでいい?

えみ           うん。

さやか       私のことはさやかって呼んで。

えみ           うん。私はえみ。えみって呼んで。

さやか       わかった。えみ。

えみ           うん。さやか。

 

                  ふたり笑いあう。

                  音楽上がってくる。二人話をしながら下手に消える。

                  暗転。

 

                  1〜さやか、えみと公園でけんかする〜

 

                  同じ公園であるが、ホリゾント幕が今度は新緑の黄緑色になってい                  る。

                  シジュウカラのさえずりが聞こえる。

                  公園にはPETボトル、コンビニの袋、たばこの吸い殻などのゴミが散乱して                  いる。

                  下手からビニール袋と金ばさみを持ったさやかが入ってくる。

                  さやか、ため息をつく。

                  ゴミを拾い集め始める。

                  しばらくたつと下手からえみが入ってくる。

 

えみ   さやかー!

さやか  えみー!おはよう。

えみ           おはよう。何やってるの?

さやか   (ゴミ袋と金バサミを見せて)これのこと?

えみ           そう。

さやか       私、月1回、ボランティアサークルの人たちと、近所を掃除してるんだ。今日は私がこの公園の担当

えみ           ふーん、そんなサークルがあるんだ。

さやか       変?

えみ           ううん。そんなのあるって初めて知ったから

さやか       ずーっと小さいころからやってるから慣れちゃって。えみはどうしたの?

えみ           桜がどうなっているのかなって思って。もうすっかり花が散って葉っぱだけになっちゃったね。

さやか       うん。

えみ           こんなに葉っぱだけになっちゃったら、そろそろ毛虫が出るんじゃないかな?

さやか       うん。この前男子がこの公園で桜の木に登って、そこに毛虫が出てお騒ぎしてたんだ。

えみ           そんなことで大騒ぎするなんて子どもっぽいよね。

さやか       えみも子どもじゃん。

 

                  えみ、ちょっとむっとする。

                  でも、すぐ気を取り直して

 

えみ           ところでさやか、向こうの丘にはまだ桜が咲いてるよね。(と客席上手の奥を指差す)

さやか       うん。

えみ           こっちの桜はみんな散って葉っぱだけになっちゃったのに、どうしてあっちはまだ桜が咲いているのかな?

さやか       あれは、木の種類が違うんだよ。

えみ           あれ桜じゃないの?

さやか       桜は桜でも、山桜って言うんだ。

えみ           山桜?

さやか       うん。

えみ           どうしてそんなこと知っているの?

さやか       ボランティアの人たちと話してて、分かるようになったの。この公園の桜は花が最初に咲くけど、あの桜は赤い葉っぱが一緒に出てるよね

えみ           あの赤いの葉っぱ?

さやか       うん。

えみ           この公園の桜は何ていうの?

さやか       ソメイヨシノって言うんだよ。

えみ           さやかって物知りだね。

さやか       そうでもないよ。

えみ           それに勇気あるよね。学校では掃除の時間に、さぼっている男子どなりつけてたもんね。

さやか       だって、あいつら遊んでるじゃん。

えみ           でもふつう、放っとくよ。

さやか       そうかなあ。

えみ           ところでさやかって兄弟いる?絶対妹か弟だよね。

さやか       どうして?

えみ           だって、典型的なお姉ちゃんじゃない?

さやか       あたりだけど。よく分かったね。

えみ           すごいでしょ。(胸を張る)

さやか       えみちゃんそのバック素敵だね。

えみ           うん。ありがとう。

さやか       何か入ってるの?

えみ           家出る時お菓子持ってきたんだ。一緒に食べない?

さやか       いいの?

えみこ       うん。○○(具体的な菓子の名前)だよ。

さやか       それ大好き。

えみこ       食べる?

さやか       食べる!

えみこ       こっちで食べよ。

さやか       そうだね。

 

                  二人は公園のベンチに移動する。

                  えみが持っていたバッグ(ポシェット?)から、お菓子を出して二人食べ始める。

 

さやか       アーモンドが乗っかってて歯触りがいいよね。(など具体的な話)

えみ           だよね。

 

                  食べ終わり、さやかは、その袋をゴミ袋に入れようとするが、えみは、地面に捨てる。

 

さやか  えみ!何してるの?

えみ   えっ?

さやか  何でポイ捨てするの?ちゃんとゴミ袋に入れないと

えみ   別にいいじゃん。

さやか  良くないってば

えみ   私のお母さんだって捨ててたもん。

さやか       そんなのお母さんもだめでしょ!

えみ           何でそんなに怒るの!

さやか  当たり前でしょ。ちゃんと拾ってゴミ箱に入れなきゃ!

えみ   やだよ!だってもう捨てたもん

さやか  地面にじゃん!

えみ   えみだけじゃないじゃん!ほらっ!さっきだってゴミ落ちてたし。

さやか  他の人の真似しちゃダメだよ!悪いことなんだよ!えみみたいな人ばっかだから、ゴミはなくならないんだよ。

えみ           どうしてえみだけが悪くなるのよ。言いすぎだよ。

さやか       ゴミを捨てする人は悪い人だよ。えみのそういうところ大嫌い!元の学校に帰ったら?

えみ   何でそんなこと言われなきゃいけないの!?もうやだ!帰る!

 

                  えみ、走って下手の方向に去る。

 

さやか  ちょっと…えみ!

 

                  さやかため息をついて、えみの落としていったゴミを見つめる。

                  黙って拾い、袋に入れた時、車のブレーキ音。

                  さやか、びっくりして下手のそでを覗き込む。

 

さやか       えみ…。(駆け出す)

 

                  照明クロス。

                  トップサスの中。

 

さやか  えみはすぐに病院に運ばれた。でも…意識不明の重体。その日からえみはどんなに話しかけても返事をしなかった。

                  どうして、どうして私はえみのことを「嫌い」ってしまったんだろう。

                  どうして、「元の学校に帰れ」、って言ってしまったんだろう。

                  私がえみをこんなふうにしてしまった…

                  その日から、私は大好きだった公園に行けなくなった。ボランティアの人たちとゴミ拾いをすることも無くなった。男子が掃除をさぼっていても、叱ることができなくなった。

                  そして8年の月日が流れ、私は高校2年になろうとしていた。

 

                  音楽フェードアウト

                  暗転

 

                  2〜さやか、えみこと出会う〜

 

                  8年後、またあの公園。

                  8年前と違うのは、ベンチの下手側に切り株が一つある。

                  ホリゾント幕は空の色。3月中旬。桜が咲くには少し早い時期である。

                  そこへポシェットを持った少女がやってくる。えみこである。

                  きょろきょろしながらやってきて、誰かを探す。ママ?

                  一通り探して、いないことが分かると座り込む。

 

                  そこへ学生服姿のスクールバッグを持ったさやかが通りがかる。

                  最初は通り過ぎようとするが、しゃがみ込んでいる少女が気になって戻ってくる。

 

さやか  どうしたの?

えみこ  …

さやか  大丈夫?

えみこ  …

 

              さやか、心配になってしゃがんで覗き込む。

 

えみこ  …ママとはぐれた。

さやか  ママどこにいるの?

えみこ       分かんない…

 

                  さやか、あたりを探すが、誰もいそうにない。

 

さやか       お姉ちゃんと一緒におまわりさんのところ行く?

 

                  えみこ突然立ち上がって、下手の端に移動する。

 

さやか        (後を追いかけ)ちょっと!

 

                  えみこ一歩遠ざかる。

 

さやか       (回り込んで)お母さん心配しているかもよ。

 

                  えみこ、そっぽを向く。

 

さやか       …お名前、何ていうの?

えみこ      

さやか       迷子ならやっぱり、おまわりさんのところへ行った方がいいよね。

えみこ  嫌だー!!!

さやか  でもね、ここにいたって…

えみこ  おねえちゃん一緒にいて。

さやか  一緒にって言っても(戸惑う)

えみこ  おねえちゃん一緒にいて。一緒じゃなきゃ嫌だ。

 

                  戸惑うさやか。

                  えみこ、不安を感じたのか、突然泣き始める。

                  ますます戸惑うさやか。

 

さやか  分かったわ、しばらく一緒にいてあげるから、ね。お名前何て言うの?

えみこ       えみこ。

 

                  さやか一瞬凍る。

 

さやか       えみ…こちゃん?

えみこ  うん…

さやか  そっか、えみこちゃんね…いくつ?

えみこ  …8歳(ここは6〜7歳くらいの方がいいかも)

さやか  ママと何してたの?

えみこ  お買いものに行くって言ってたの

さやか  そうなんだ…で、どうしてこの公園に来たの?

えみこ       分かんない。引っ越してきたばっかりでお母さんについてきて、気づいたこ    ここにいたの。

さやか       はぐれちゃったってこと?

えみこ  うん。

 

               えみこ、しょぼんとしている。

              それを見ているさやか。

 

さやか  じゃあ、笑顔になれるおまじない教えてあげる

えみこ  えっ?

さやか  まず始めに、こうしてみて。

えみこ       こう?

 

                  さやかがピースすると、えみこも真似をしてピースする

 

さやか  それでね…

 

                  と、言うとえみこが手を近づけてきて、さやかとWピースをした

 

さやか  えっ?

 

                 

 

さやか  …えみ?

 

                  えみこ手を引っ込める。

 

えみこ  えみこだよ

さやか  …だよね。えみこちゃんだよね…えみこちゃん、さびしくなくなった?

えみこ       うん。少し。

さやか       じゃあ一緒におまわりさんのところに行こっか。もしかしたら、ママが待ってるかもしれないからさ。

えみこ  …

さやか  じゃあ行こっか…

             

              3〜さやか、えみこに振り回され、昔の話をする〜

 

              手をつないで交番に向かおうとしたその時

 

えみこ  やっぱりここにいる!

さやか  どうしたのえみこちゃん?交番に行った方が安全だし、それにママいるかもしれないんだよ

えみこ  でも…お姉ちゃんとここにいたいんだもん

さやか  いたいって言ったって…。ちょっとえみこちゃん!?

 

              えみこ、ブランコに乗る。

              さやかも後を追いかける。

 

えみこ  ブランコ乗ったら行くー

さやか  …じゃあ、ちょっとだけだよ。

 

                  えみこブランコに乗って遊び始める。

                  それを見て、さやかため息。周りにゴミが落ちているのに気づく。

                  ベンチに通学かばんを置き、中からビニール袋を出し、ゴミを拾い始める。

 

えみこ  お姉ちゃん何してるの?

さやか       ここの公園、ゴミ捨てていく人がいるの。だからゴミ拾い。

えみこ       お姉ちゃんが拾わなくてもいいんじゃないの?

さやか       うん。別にいいんだけどね。

 

                  えみこ、ブランコから下りる。

 

えみこ       ごみを捨てていく人がいるんだから、いつまでたってもゴミ無くなんないよ。

さやか       ずいぶん大人っぽいこと言うね、えみこちゃん。

えみこ       私が引っ越す前の場所でも、そうだったもん。

さやか       そうなんだ。

えみこ       どんなに拾ったって、捨てる人がいるんだもん。ばかみたい。

さやか      

えみこ       それよりおねえちゃん、一緒に何かして遊ぼうよ。そうだ、おねえちゃん、スマホ持ってない?パずドラしようよ。

さやか       …持ってないよ。

えみこ       つまんない。お母さんもいないし、お姉ちゃんも遊んでくれないし。

さやか       (えみこの前に座って)えみこちゃん、聞いて。

えみこ       お姉ちゃんどうしたの?

さやか       えみこちゃん。えみこちゃんのおうちとか、家の周りとかってゴミだらけじゃないでしょ。

えみこ       うん。

さやか       それはね、誰かがごみを拾ってるからだよ。

えみこ      

さやか       私はえみこちゃんくらいのころに、この町のいろんなところでゴミ拾いをしていたの。でもあることがきっかけでゴミ拾いができなくなっちゃったの。でも最近、それじゃだめだな、って思うようになったの。

えみこ       どうして?

さやか       ゴミを拾うボランティアの人たちを見ていたら、自分が恥ずかしくなって。いつまでも昔のことにとらわれていたらいけないかな、って思って。

えみこ       でもそんなことやったって無駄だよ。

さやか       無駄かどうかは、分からないよ。それにこの公園は私が本当に大好きな場所なんだもん。だから大切にしたいの。

えみこ      

さやか  あはは。なに言ってんだろ。つまんない話だったね。

 

               さやか、ゴミ袋を下においてベンチに座った。

 

                  4〜さやかとえみこ、山桜と切り株の話をする〜

 

えみこ  ねえねえ、おねえちゃん!

さやか  ん?何?

えみこ  おねえちゃんって、どこの小学校なの?

さやか  どこのって・・・私は小学生じゃないよ。

えみこ  そっか。

さやか  高校生だよ。

えみこ  で、どこに行ってたの?

さやか  緑ヶ丘小学校。

えみこ  えみこもそこに行ってるんだよ。

さやか  そうなの?

えみこ  学校楽しかった?

さやか  うん!楽しかった!

えみこ  えみこね、1番好きな教科は体育なんだよ!特に、ドッチボールが大好き!

さやか  そうなんだ!私もドッチボール好きだったよ!でも、やっぱり1番好きだったのは…

えみこ  好きなのは?

さやか  …給食の時間かな!(笑)

えみこ  …それはみんな絶対好きだよ!

さやか  だよね!

さやか  あっ!えみこちゃん!ブランコ乗り終わったら交番行くって言ったでしょ。ほらっ!行くよ!

えみこ  嫌だー!もう少し遊ぶんだもん!

さやか  もう暗くなっちゃうよ!ほら行くよ。

えみこ  嫌だ。

 

               えみこ、走り回る

 

さやか  ちょっ!待てー!

 

              さやか、えみこを追いかける

              と、その時

 

えみこ  あっ・・・

 

               えみこ、急に立ち止まり、客席の上手の奥を見る

 

さやか  おっ・・・?どうしたのえみこちゃん?

 

               さやか、えみこの見ている方を見ると、マンションがある。

 

さやか  あっもしかして、あのマンションにえみこちゃん住んでるの?

えみこ  あそこ…前は山桜がたくさんあって凄く綺麗だったのに…

さやか  えっ?

えみこ  もうお花見できないじゃん…

さやか  マンション建つ前は自然の森で桜あったよね。…ちょっと待って。何でえみこちゃんがそのこと知ってるの?

えみこ  えっ?

さやか       えみこちゃん、引っ越してきたばかりなんでしょ?

えみこ  ママから聞いたの。

さやか  お母さん、昔住んでたの?

えみこ  うん。

さやか  そうなんだ。

えみこ       昔は桜きれいだった?

さやか  うん。あそこの桜は山桜って言って、赤い葉っぱとピンクの花を一斉に出すんだよ。凄く綺麗だったよ。

えみこ  ふーん。私もその山桜見たかったな。

さやか       でも、マンション建てるとき、全部切られちゃって。

えみこ       残念だね。

さやか  でもね、えみこちゃん。山桜って、切られてもまた生えてくるんだよ。

えみこ  え?

さやか  萌芽更新って言って、切り株からまた桜の木が生えてくるんだよ。

えみこ       お姉ちゃんすごく物知りだね。

さやか       あんまり女子高生がこんな話しないよね。

えみこ       そうだ!

 

                  えみこ切り株の後ろに移動。

 

えみこ  ねえねえおねえちゃん!これバームクーヘンだね。

さやか       うん。

えみこ       なんかおいしそうだね。

さやか       真中に穴も空いているしね。

えみこ       この木も桜生えてくるかな?

さやか       でも、その木は…どうして桜の木ってわかったの?

えみこ  …ママが言ってた

さやか  じゃあ、何でなくなったのかも聞いた?

えみこ  それは聞いてない。何で切られちゃったの?

さやか  この木はね7年前の台風で一番大きな枝が折れちゃったの。それで、危険だからって、切られて切り株だけが残ったの。

えみこ  ふーん。で、この木は桜生えてこないの?

さやか       この木は山桜じゃなくて、ソメイヨシノっていうの。ソメイヨシノは栽培種だから、再生しないんじゃないかな?

えみこ       (少しがっかりして)そうなんだ…

さやか       でも、この公園はまだ桜の木がいっぱいあるし、もう1週間もしたら咲き始めるよ、満開になるとみんなお花見に来るんだよ。

えみこ       へえ。

さやか       そうなったらまたここへおいでね。

えみこ       うん。おねえちゃん桜好き?

さやか  うん!大好きだよ!

えみこ  私も。

 

               さやか、えみこ笑いあう。

 

               6〜さやかとえみこ、8年前の出来事を繰り返す〜

 

さやか  (時計を見て)あっ!えみこちゃん!そろそろ交番に…

えみこ  えみこなんか疲れちゃった。喉かわいた。

さやか  え?

えみこ       お姉ちゃん、ジュース買ってきて。

さやか       え、なんで私が。

えみこ       ジュース飲んだらおまわりさんのところに行く。

さやか       まったく…じゃあ、何がいい?

えみこ  リンゴジュース。

さやか  …ちょっと待ってて。買ってくるから。

えみこ  うん!ありがとう!

 

               さやか、ぶつぶつ言いながら飲み物を買いに行く

              えみこ、ブランコで遊んでいる

              さやか、戻ってくる

 

さやか  おまたせ。はいっ!(1本ジュースを持ってきて渡す)

えみこ  ありがとう!わあい!私お菓子持ってきたんだった!(鞄からお菓子を出す)おねえちゃんも食べる?

さやか       いいの?

えみこ       うん。××(具体的な菓子の名前)だよ。

さやか       それ大好き。

えみこ       食べる?

さやか       食べる!

えみこ       こっちで食べよ。

さやか       そうだね。

 

                  二人は公園のベンチに移動する。

                  えみが持っていたバッグ(ポシェット?)から、お菓子を出して二人食べ始める。

 

さやか       このアーモンドが乗っかってて歯触りがいいよね。(など具体的な話)

えみこ       だよね。

 

                  食べ終わり、さやかは、その袋をゴミ袋に入れようとするが、えみこは、地面に捨てる。

 

さやか  えみこちゃん!何してるの?

えみこ   えっ?

さやか  何でポイ捨てするの?ちゃんとゴミ袋に入れないと。

えみこ   別にいいじゃん。

さやか  良くないってば

えみこ   私のお母さんだって捨ててたもん。

さやか       そんなのお母さんもだめでしょ。

えみこ       何でそんなに怒るの!

さやか  当たり前でしょ。ちゃんと拾ってゴミ袋に入れなきゃ!

えみこ   やだよ!だってもう捨てたもん

さやか  地面にじゃん!

えみこ  えみだけじゃないじゃん!さっきだってゴミ落ちてたし。

さやか  他の人の真似しちゃダメだよ!悪いことなんだよ!

えみこ       どうしてえみだけが悪くなるのよ。言いすぎだよ。

さやか       ゴミをポイ捨てする人は悪い人だよ。

えみこ  何でそんなこと言われなきゃいけないの!?もうやだ!帰る!

 

                  えみこ、走って下手の方向に去る。

 

さやか  ちょっと…えみこちゃん。えみこちゃん!

 

                  車のブレーキ音。

                  照明暗転。

                  ゆっくりとさやかの位置にサスがつく。

                  さやか、震えている。

                  そこにゆっくりと切り株の位置にサスがつく。

                  切り株の位置のサスにはえみこがいる。

                  えみこの手には桜の枝が1つ。

                  さやかはゆっくりと顔をあげてそちらを見る。

                  二人目が合う。

 

さやか       えみ…

 

                  えみこ(えみ)、笑っている。

                  口がうごく。声は出ないが「あ・り・が・と・う」と言っている。

                 

さやか       ごめん。ごめん、えみ!私があの時、あんなことを言わなければ、こんなことにならなかったのに。えみ。本当にごめん!

 

                  えみ、首を横に振る。顔はすべてを許している。

                  桜の枝を切り株にさして、さやかを見て、ゆっくりと手を横に振る。

 

さやか       えみ。行かないで!

 

                  えみ、ゆっくりと去る。

                  サスには切り株から伸びた小さな桜の枝。それを見つめるさやか。

                  ゆっくりと照明が元に戻る。

 

              そこに、さやかの携帯が鳴る。

               さやかのお母さんから。

 

さやか  もしもし!…はい。伊藤です。はい。はい。本当に?意識が戻ったんですか?すぐに病院に行きます。はい。

 

                  さやか、走ってはける

               照明暗転。音楽。

 

              7〜病院でさやかとえみが未来を語り合う〜

 

              サスがつくと、そこは1週間後の病院。

              

えみ           私がこうやって意識が戻れたのは、さやかがいつも病院に来てくれてたからだよ。

さやか       そんなことないよ。私、ずっとえみがこうなったのも私のせいだって思ってた。私があんなこと言ったからだって。

えみ           えみが事故にあったのは、えみが悪いんだよ。でもこうやって今さやかに会うことができて、本当に良かった。

さやか       私も。

 

                  二人笑いあう。

 

えみ           さやか。

さやか       何?

えみ           私、検査が終わって退院したら、小学校行くんだ。      

さやか  小学校に?

えみ   だってえみ、16歳らしいんだけど、頭の中は8歳のままだからね。

さやか  そうなんだ。

えみ   今病院で九九の勉強始めたんだよ。まだ高校には行けないよ。

さやか  高校は数学だもんね。

えみ   うん。でも今までの遅れを取り戻して、すぐさやかに追いつくからね!

さやか  じゃあ勉強大変だね。

えみ           そうだよ。分からないことが出てきたら教えてね。

さやか       うん。

えみ           えみの目標!早く高校生レベルまでいって、さやかと一緒に学校に行けるよう                  になること!だから、それまで待っててね。

さやか  待ってるってことは、留年するってこと?

えみ           留年しなくていいよ。だって、もう8年も待ってくれたんだから。

さやか       (笑いながら)そうだね。

えみ           さやかの目標は何?

さやか       私の?

えみ           うん。

さやか       …樹木医…かな?

えみ           じゅもくい?

さやか       木のお医者さん。

えみ           木のお医者さんかあ。

さやか       変じゃない。女子高生が。

えみ           ううん。さやからしいよ。お互い頑張ろうね。

さやか       うん。(腕時計を見る)あ、わたしそろそろ塾の時間だから帰るね。

えみ           うん。

 

                  さやか帰り支度を始める。

 

えみ           さやか。

さやか       何?

えみ           最後に。

 

                  えみ、ピースを差し出す。

                  さやか、笑ってピースを差し出す。

                  Wピースになる。

               音響

               照明消える

 

 

         エピローグ〜1年後、あの公園で〜

 

              それから1年後

               桜の季節である。

                  切り株の桜は一回り大きくなっている。

              音響(ガヤ)

              公園にいるさやか。

              ビブスを来て、2種類のゴミ袋を持っている。

 

さやか  燃えるゴミはこちらに入れてくださいね。

                  ペットボトルはこちらにお願いします。

 

                  人波が途切れて、汗をぬぐう。

                  そこへ17歳らしい私服を来たえみがやってくる。

                  さやかとそろいのビブスを着ている。

 

えみ           そっちはどう?

さやか       うん。みんなちゃんと分別してゴミを入れてくれるよ。

えみ           こっちも。

さやか       よかった。この公園も今年はだいぶきれいになったよね。

えみ           こんなの(ビブス)着て美女二人が笑顔でゴミ集めてるんだから、ポイ捨てな                んてできないよね。

さやか       そうだよね。(笑)ちょっと休憩しよっか

えみ   うん!

 

               二人ベンチに座る

 

さやか  こうやって一緒に活動できるなんて凄く嬉しいよ!ありがとね!

えみ   いやいや。ポイ捨てしていた昔の自分が情けないよ。

さやか       昔は昔、今は今。だよね。

えみ           そうそう。

さやか  (上を見上げて)今年も桜綺麗に咲いたね。

えみ   うん。私にとっては、9年ぶりの桜だよ。

さやか  去年は意識は戻ったけど、病院から出れなかったしね。

えみ   やっぱ、シャバの空気ってうまいなあ。(笑)あっそうだ!今年こそは一緒にお花見やろ!

さやか  OK!

えみ   このバームクーヘンの木も大きくなったしね。

さやか       え?

えみ           この切り株、なんだかバームクーヘンに似てない?

さやか  …真ん中に穴空いてるしね。

えみ           うん。

さやか       えみ?

えみ           何?

さやか       …えみこちゃんって、知っている?

 

                 

 

えみ           …何のこと?

さやか       …そうだよね。知るわけないよね。よーし!そろそろ活動再開しよか?

えみ           うん。

 

               2人立ち上がる

              音響

 

さやか  あっここにゴミを入れてください!

えみ   ありがとうございます!またお願いします!

 

               2人活動を続ける

                

                             幕