10月28日 Android Jack アンケートより(一部抜粋)
・Jackのいかにもロボットの動きがすごい。終わり方も考えさせる感じですごい好きです。(いなべ1年)
・ロボットには感情がない、人間の言うことしか聞かない、そんな存在をミサキは否定し、感情をきちんと持った一人の人間だ、というセリフに感動しました。Jackさんの動きがロボットらしくてとてもよかったです。(いなべ1年)
・変えた部分が非常に良かった。レイカ様と恋愛漫画ごっこするシーンは、後の本当に恋する展開の対比になっていて非常に良かった。他にも細かく変えてるセリフとかもハマっていたね。ミスもあったけど、それでも面白かった。(三重OB)
・DVDに焼いてください。こんな最高な王道ストーリーあります?ご馳走様でした。ぽろぽろしました。(津東3年)
・Jackの感情が芽生える瞬間が面白かったです。ロボットの動きがうまかったです。ミサキの「前に進もう」という気持ちが伝わりました。(暁1年)
・音響とかとすごいマッチして感動するところがいっぱいありました。Jackの動きがよかったです。(暁2年)
・最初は展開が読めなくて、ドキドキはらはらしました。後の方になるとすごくドキドキしてとてもいいお話でした。(農芸1年)
・Androidの未来がこうなる気がして、すごく良かった。最後にぐっときた。(農芸?年)
・とても面白かったです。笑いとシリアスの区切りがしっかりしていてものすごく見やすかった。(暁2年)
・脚本の流れが分かりやすくてとても面白くてよかったです。「アンドロイド」という暗めになりやすいテーマをコミカルに表現で来ていて凄いと思いました。(暁2年)
・Jackがすごく面白かったです。Jackと出会ってからの美咲さんの心情が変わったところにぐっときました。美咲さん辛いな…。ちょっと共感できました。(暁2年)
・すごく面白い場面もあったし、すごく泣けるところもあった。本当に良かった。三重高演劇部大好き。(神戸1年)
・Jackの不具合を表現するのに映像を使ったのが面白かったです。(学生のネタ写真みたいでした。)とてもせつなく、面白かったです。(神戸2年)
・照明綺麗でした。ラストが悲しくなりました。面白かったです。(神戸ゴリラ副会長1年)
・ロボットを人間がするのはとても難しいと思うけれど、めちゃめっちゃロボットですごかったです。ロボットの恋とても素晴らしい…(神戸1年)
・ロボット役の方の役作りが凄かったです。最後に美咲さんとくっつけてあげてほしかったです。(四西2年)
・ギャグ多めでむちゃ面白かったです。Jackくんむっちゃ好きでした。(四西2年)
・音響とかすごいマッチしていて感動するところがいっぱいありました。Jackの動きよかったです。(暁2年)
・Jackの感情が芽生える瞬間が面白かったです。ロボットの動きがうまかったです。声の出し方も。最後のシーン感動しました。美咲の「前に進もう!」という気持ちが伝わりました。(暁1年)
・シンプルな舞台でもJackと美咲が生き生きと動いていてよかった。ネタもシリアスもいい。(暁1年)
・田中さん(Jack開発者)マッドサイエンティストらしい熱くなるところが素敵だった。社員が取れた手スルーするのなぜですか?(暁1年)
・最後の音と光最高でした。(津東2年)
・Jack開発者のJackの壊れた例がもう少し増やしてもよかった。(津東1年)
 他紹介しきれない分もあります。
 見てくださり、感想をいただいた、主に三重県の高校演劇部の皆さん。本当にありがとうございました。少人数で落ち込んでいた演劇部にものすごい思い出と励みができました。
 これらを胸に生きていきます!