2022年11月20日(日)〔尾鷲中学校文化祭〕10時30分開演 尾鷲市民会館せぎやまホール
『赤ずきん…?』林 風花・作
潤色・三重高校演劇部
キャスト
赤ずきん
中森(1)
語り部
矢守(1)
継母・祖母
藤原(2)
姉1・豚2
辻(1)
姉2・豚1
戸谷(1)
魔女
川瀬(2)
狼1
村田(1)
白ウサギ
宇野(2)
ライオン
山岡(2)
狼2
清水(2)
スタッフ
演出・舞台監督
林(2)
演出補助
宇野(2)
音響
奥村(2)
舞台美術・照明
中山(2)
〔尾鷲中学校パンフレットより、部長のあいさつ〕
今回の「赤ずきん…?」も部員が一人が書いた脚本をみんなで話し合い、
それぞれの事情を乗り越え作り上げた作品です。
ぜひ楽しんでいってください!私たちも全力で楽しみます!
?」
〔当日パンフレットの表紙絵〕
〔写真〕
〔コメント〕
県大会から2学期中間試験、修学旅行が続いて部活動ができなかったが、
その修学旅行中に尾鷲中学校から上演依頼があった。
修学旅行から帰ってみんなに相談すると出たいという。
脚本をどうするか探ったところ、2年Hが書いてくるという。
そして作ったこの作品。練習期間が短いことと、広い舞台に合わせた練習がなかなかできず苦労したが、
尾鷲中学校の先生や生徒の方々の暖かさが身に染みる公演となった。
コロナで学年演劇の伝統が途絶えていたと聞いた。
もっとテンポよく、痛快に笑いまくれる作品を作りたかったのだが、思うようにいかず残念だったが、
これをきっかけに尾鷲中学校を始め全国の中学校でも学年演劇やクラス演劇が復活してほしい。
尾鷲中学校には「中学演劇のつくり方」というDVDデータを作って送った。
(「中学演劇のつくり方」のデータが欲しい中学校があれば、三重高校演劇部まで連絡ください!)