2008年7月31日(木)10:00〜
南勢伊賀地区大会(松阪コミュニティ文化センター)
2008年8月24日(日)13:20〜
三重県大会(鈴鹿市民会館)

『I was born to...』

原案:野口真吾 作:三重野鶯介

キャスト
水野 下村(3)
皐月 内村(2)
昭仁 坪谷(1)
桑田 坂本(2)
荘口 桝井(1)
映美 久世(2)
おじいちゃん 柳田(1)
桃子 林(1)
お父さん 松下(3)県大会のみ
   

スタッフ
演出 下村(3)
演出助手 山下(1)
舞台監督 青木(1)
舞台監督助手 奥野(1)
音響 中嶋(2)、山下(1)
照明 内村(2)、添(1)
衣装 内村(2)、青木(1)、桝井(1)
舞台美術 松下(3)、小宮(3)、中里(3)、大串(2)
小道具 楠木(2)、野川(1)
制作 久世(3)、坂本(2)、林(1)
 

 

地区大会

県大会

コメント(南勢伊賀地区大会):7月14日に脚本が完成。17日間で作った。1年生も含め、役者の声が客席に聞こえることを徹底した。幸い優秀賞を頂くことができた。

コメント(県大会):夏休みの終盤に行なわれた県大会。地区大会で指摘された大道具の問題を考えて、バンガローに見えるセットを炎天下の中で必死で作った。劇の内容も分かりやすく変えたが、結果は奨励賞。2年連続で中部へ行く夢は絶たれ、気落ちする暇も無く学園祭、公文の2つの公演に立ち向かうことになった。(しっかり打ち上げはやったけど)いろんな意味でアツイ夏であった。