2002年12月演劇駅伝V『蜉蝣の記』観客アンケートより(部分略)
・ 私は2年間24本全部見ました。でも最後の三重高のが印象的です。心に残りました。ガンバレ三重高。(54歳女)
・ 楽しかったし、よかったです。おもしろかった。(15歳女)
・ 面白かったです。みんな1年生とは思えない。葉月は結局なんだったのかという余韻が残る劇ですね。(26歳男)
・ 早口で分からないところがあった。現実と夢が混じっていておもしろかった。(57歳女)
・ とてもおもしろかったです。ただ全体的に早口のセリフが少し気になりました。リズミカルでよい部分もあるのでしょうが、少しゆっくりしゃべるところがあればなおよくなったと思います。(41歳男)
・ 山路君すてきでした。中学の頃よりぐっと成長した君に、目をみはる思いです。(女)
・ 言葉遊びがおもしろかった。三人で創り上げた世界の広さが大きかった。(22歳男)
・ ひこうきのせいこうおめでとう。(14歳女)
・ みんな演劇が上手いなあと思った。ちょっと声が聞き取りにくかった。(15歳女)
・ 幻想的な作品ですね。演技も落ち着きがあり安定感があってすばらしいと思います。1年生の人たちの今後の活躍が楽しみです。(47歳男)
・ 軽妙なタッチで楽しく拝見しました。うわさには聞いていましたが、三重高はハイレベルですね。よかったです。(女)
・ 3人のかけ合いのテンポはよかったです。でも一部聞き取りにくい点がありました。滑舌をしっかりしてください。(23歳男)
・ 高校生らしいすがすがしい作品でした。ありがとう。今後も続けてください。(47歳男)
劇を見て、アンケートに答えてくださった皆さん。どうもありがとうございました。